力は継続でしか身につかない 公開日:2024年3月20日 今日の1分話 こんにちは! あの世とこの世合同会社の代表社員、中山彰仁です! 継続は力なりという言葉を耳にします。 字面だけで受け止めると、継続をしていると実力が身につくよというニュアンスの印象を受けます。 もう少しいうと、継続が大事 […] 続きを読む
所属するコミュニティを選ぶ際の注意点 公開日:2024年3月18日 今日の1分話 こんにちは! あの世とこの世合同会社の代表社員、中山彰仁です! 先日、師となる人物を選ぶポイントについて書きました。 今回はもう少し範囲を広げ、コミュニティについて触れてみます。 基本的に、損得勘定(特に金銭絡み)を目的 […] 続きを読む
師を選ぶ際に注意する点 公開日:2024年3月2日 今日の1分話 こんにちは! あの世とこの世合同会社の代表社員、中山彰仁です! 今回は、週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチを読んで感じたことです。 カグラバチに限らず、漫画で登場する主人公の師匠に当たるキャラクターは、割とダメな要素が […] 続きを読む
私が弟子を取らない理由 公開日:2024年2月28日 今日の1分話 こんにちは! あの世とこの世合同会社の代表社員、中山彰仁です! 訪問していただき、誠にありがとうございます。 人生は、独りで、独学で全てを解決できるとは思いません。 ですから、誰と関わるか、特にどのような人物を師として選 […] 続きを読む
対戦型ゲームにハマるデメリット 公開日:2024年2月27日 今日の1分話 10代は格闘ゲームに熱中していました。 そのおかげでか、相手の裏をかいたり最適行動を取ることや、反射神経、動体視力が鍛えられたと思います。 同時に、コミュニケーション能力が失われていったとも自覚しています。 グーチョキパ […] 続きを読む
夢をよくみることについて 公開日:2024年2月21日 今日の1分話 こんにちは! あの世とこの世合同会社の代表社員、中山彰仁です! 夢は、就寝時と覚醒時の二つの意味があると思います。 今回は前者について書いていきます。 前者は生理学的にいうとレム睡眠時に生じます。 そして、夢を多くみるの […] 続きを読む
あなたの不眠はどこから?私は過労だったかも 公開日:2024年2月13日 今日の1分話 こんにちは! あの世とこの世合同会社の代表社員、中山彰仁です! 金融機関の事務職に就いていた頃、深夜に目が覚めることがありました。 さて、東洋医学的にはどんな要因が考えられるでしょうか。 様々な病証がありますが、大まかな […] 続きを読む
情報商材とマトリョーシカ 公開日:2024年2月6日 今日の1分話 お金を増やしたい人間向けに、お金を稼ぐ方法が販売されています。 なかなかの金額で。 支払った金額の元を取れるかどうかは、人それぞれなのでしょう。 元を取れなくても、販売者は責任を取りません。 その方法を用いて稼げなかった […] 続きを読む
医と醫と毉 公開日:2024年1月28日 今日の1分話 こんにちは!あの世とこの世合同会社、代表社員の中山彰仁です! 医と醫と毉は、全て同じ意味をもつ漢字です。 字体としては、新→旧ですので、毉が始まりとなる説があります。 いずれも、いやす、くすし、病気を治す、医者といった意 […] 続きを読む
だから私は、今日もマスクをする 公開日:2024年1月27日 今日の1分話 こんばんは!あの世とこの世合同会社、代表社員の中山彰仁です。 マスクをするのは何のためでしょうか? 主に予防と撒き散らさないためでしょうか。 私の場合、その二つに加えて、体調を崩した時に納得するために着けています。 風邪 […] 続きを読む